後はエイムアシストが無いようなので、エイムアシストに慣れたプレイヤーには少々戸惑いがあるようです。ですがバトロワの王道であるpubgも今後はプレイヤーの意見を取り入れてアップデートでより良いゲームバランス調整は必ず入れてくると思います。 おっさんゲーマー趣味の部屋 目次PS4版のPUBGことPLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(プレイヤーアンノウズ バトルグラウンズ)の評判・感想、またネット上の反応を見てみて、実際に『買い?』なのか『否か?』判断してみましょう。実際に私の周りでも何人も既に購入している人がいます。発売前から、話題になっていましたので実際にプレイした人たちの意見を参考に見ていきたいと思います。昨日何とか先輩とデュオスクワットでまだまだやりこんで上手くなるぞ〜— morimori (@morimori_0125) pubg ps4今日やったけどめっちゃ面白いフォートナイトより面白いまじでまあ人によると思うがおれはpubgの方がすき。早くこてめんでやりたい。3キルしかできなかった。難しい— Mashino (@Mashino16) [PS4]PUBG やっぱこれは神ゲーだわww 初見さん大歓迎 — おさるo-_-SARUのサブ (@o_SARUSABU) 初キル!キル出来たらめっちゃ面白い!⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*— おくぽん (@yaki_soba_qiza) ヾ| ´・ω・`|ノ゙PUBG 今日はトレーニングマッチングでセッティングに勤しんだのちソロでミラマー、過疎地に降りてのんびり落ち葉拾いしてたらバイクの音。そっとそいつのバイクに乗って逃げました。盗んだバイクで走り出す~♪ 楽しかった。PUBG PS4でも中々面白い。— はいんける (@heinkelweb) クッソワロタwwwww— ふぃーぐー (@Nkr_Usagami) PUBG実況者が微妙ぽく言ったりしてるけど、普通に神ゲーだと思う。ワンタップで覗きこみとか、設定で長押しにできるし、AIMアシストなくても全然弾は当たるよ。当たんないのは練習とか慣れの問題だと思う。— ぐると@アジア5位 (@GurtoR6S) https://twitter.com/nikumaking20/status/1073466682553774080PUBGって神ゲーですよね!— 蒼井レイ (アオイレイ) (@blueray4423) https://twitter.com/Daniel66627347/status/1074197034662453254ps4版pubgコントローラー設定(自分でアサインさせて)とバグ直してくれればなかなか面白いぞ?グラフィックとかは下の方だけどproならFPS値30以上はあると思うがな〜。所持品はブラックアウトみたいにカーソル操作の方が楽— エスト@PS4民 (@Est_PS4) PS4のPUBGを知り合いとオンラインした。— 白黒さん@コーヒーはBLACK (@sirokuromanzyuu) https://twitter.com/CandySoda777/status/1086291430346129410また10人以内に入れたけど、最終的には撃たれて死む— K.K (@KsakaKichiro) PS4 PUBGカクツキすぎ— みーやん@刹マラ (@miiiiyann_727) ps4 版やったけどあんまり面白くない。金の無駄やった。スマホの方がやりやすい。— キャプテンフィット (@chopper405) PS4のPUBG購入したんだけどスコープ覗けないです(ー ー;)— 俺もDだ (@TYGA3302) PS4でPUBGするくらいならブラックアウトしてたほうが5000倍は面白いです— てなじー (@ClairCieI) PUBGやりづらすぎてクソゲーwwwwwww— ぺい (@sansan_1j) PS4のPUBG買ったけど、どこから攻撃されてるのかも分からずあっけなく死ぬだけのゲームでつまらない…— 筋 (@_kondei) ps4 版やったけどあんまり面白くない。金の無駄やった。スマホの方がやりやすい。— キャプテンフィット (@chopper405) だめだ、PCでは面白くなかったけどPS4ならワンチャン。とか思ってたけど普通に面白くないわ、PUBGクソゲーだった— けちん/ベルマーク山本 (@KetineKetine) https://twitter.com/jyubakurei_/status/1082638740340629505PS4PUBGはクソゲーでしたぁぁ— ゆたきゅん (@wa_suta0yuta26) やはりビッグタイトルなだけあり、賛否両論の意見が飛び交っています。面白いという意見の多くは、モバイル版やPC版をやったことが無い人に多いようです。実際に私の弟は、モバイル版をやったことが無い状態で購入し面白いと言っていました。逆に面白くないと言っている人に多いのは、モバイル版からPS4版に移行した人たちのようです。PS4のコントローラーに慣れていない人にとっては、操作性がやはり難しいという意見が多いですね。きっと慣れれば問題無いという気がします。 またやはりフレームレートが30fpsのためカクつきすぎて、もっさり感があるといった意見も多いようです。後はエイムアシストが無いようなので、エイムアシストに慣れたプレイヤーには少々戸惑いがあるようです。ですがバトロワの王道であるPUBGも今後はプレイヤーの意見を取り入れてアップデートでより良いゲームバランス調整は必ず入れてくると思います。 また実際に購入した人の生の声を聴きましたのでこちらの記事で紹介します。前提としては、 どうやらBO4やBF5のように 普通のFPSではL2トリガーで構えるだけですが、どうやらPS4版のPUBGでは この2つの部分が大きなところだと聞きました。ここさえクリアできれば後は慣れの問題だそうです。会社の同僚曰く面白いと言っておりました。ただし今までのコントローラー設定で慣れたまま(CODやBFのコントローラー設定、すなわちFPSの王道の操作)かつバトロワ系のルールをやりたいのであれば、 PUBGでドン勝したい人や、PUBGが好きな人は購入しても問題なさそうです。現在はダウンロード版のみの販売ですが、配信動画を観る限りすでにプレイヤー人口はたくさんいるようですね。また来年にはパッケージ版も発売されるので、ドン勝待機しておきましょう。 余談ですが私の場合は、このバトロワ系のルールがどうにも苦手で、実際にBO4のブラックアウトも10回もプレイしていません。死んだら終わりというルールだと、慎重に行動しなくてはならないのでそういったルールが性格上ダメなんです。だからレインボーシックスシージ(3プレイで挫折w)やCODのサーチ&デストロイもダメです。 私と同じ死んだら終わりというFPSのルールが性に合っていない人はきっと、購入は見送ったほうがよいかもしれません。2019年春に荒野行動がPS4での配信が決定されたので、少なからずPUBGに影響は出てくると思います。以外にも荒野行動のほうが事前の人気はPUBGよりも上回っているように感じます。最近バトロワ系のソフトがいろいろPS4で出ているのでしっかりと見極めをしておきたいところですね。個人的な意見としてはバトルロイヤル系で安定しているのは現時点では荒野行動の事前の評判については\フォローお願いします/しっかり設定したら、まだやりやすいと思うんだが。確かにそうですね。いろいろ自分に合った設定を見つけ出し後は、慣れればなんてことは無いと思います。このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。いつも応援ありがとうございます(^O^)Copyright©
SHAREこの記事ではAKMの性能やおすすめのアタッチメントなどについて解説しています。AKMは7.62mm弾を使用するアサルトライフルで、射撃は単発とフルオートを備えています。威力は強いですが、その分反動も大きいため近距離~中距離が主に使用するところとなります。ARの中でも威力がトップクラスで、リロード時間もそこそこ早いというのが特徴的です。ただし反動が大きい武器となるので、リコイル制御は重要になってきます。AKMのアタッチメントが付けられる場所は「スコープ・マズル・マガジン」の3点となっています。反動が大きいので「コンペ」が必須となることと、等倍(レッドドット or ホロ)のスコープで射撃することがおすすめです。他に銃がなく敵が遠い場合は倍率を付けて撃つのもありですが、リコイル制御が難しいので単発撃ちを行うと戦いやすいでしょう。ここまでAKMのカスタムについてお伝えしましたが、アタッチメントが全てが最初から完璧に揃うなんてことはほぼありません。というわけで、代用アタッチメントの参考のためにも、各アタッチメント装着時のリコイル(反動)の検証を行ってみました。この条件で「腰だめ」と「ADS」の両方を検証していますので、アタッチメント選びの参考にしてください。AKMは反動が強いため、検証のようなフルオート時は「コンペ or フラハイ」を付けていないと、ちょっと厳しいかなという印象です。検証はあくまでも1部のデータなので毎回同じ結果になるわけではありませんが、アタッチメントを選定するための参考材料にしてみてください。最後にAKMと一緒に持つことで、戦いをより便利にできる武器を紹介しておきます。AKMは反動の強い武器となるため、距離が遠くなるほど操作が難しくなってきます。なのでここをカバーできる武器を選定しておけば、戦いを有利に進めることが可能です。ちなみにここでは補給物資の武器は入れてませんが、もし手に入るのであればAWMなんかもおすすめの武器となるでしょう。CATEGORY :TAGS :【PUBGモバイル】Deagle(デザートイーグル)の評価とおすすめのアタッチメントまとめ【PUBGモバイル】AUGの評価とおすすめのアタッチメントまとめ【PUBGモバイル】M24の評価とおすすめのアタッチメントまとめ【PUBGモバイル】エイムアシストの設定はどうすべき?【設定方法も解説します】【PUBGモバイル】パラシュートの基本操作を解説【最速降りや距離を稼ぐコツも紹介】【PUBGモバイル】Vector(ベクター)の評価とおすすめのアタッチメントまとめこのサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。次の記事 akiPUBGモバイルのクラン「ガバリシャス」隊長のakiです。自分でプレイしていて疑問に感じたことや、知っておくと便利な攻略情報などを発信しています。YouTubeではライブ配信などもしていますので、よかったら遊びにきてください! PUBGモバイルのクラン「ガバリシャス」隊長のakiです。自分でプレイしていて疑問に感じたことや、知っておくと便利な攻略情報などを発信しています。YouTubeではライブ配信などもしていますので、よかったら遊びにきてください!