... decide against とはどういう意味ですか? decide against〜は検察が不起訴に決めた場合によく見かける表現です。「〜することに反対する(against~ing)ことを決める(decide)」、つまり「〜しないことに決める」という意味になります(例:I decided against attending his class.)。
今回は、意外と間違えて覚えている人も多い「決める」の英語表現のお話です。 イギリス王室に3人目の子となる赤ちゃんが誕生して、昨日からニュースになっていますよね。 その報道の中に「名前を決める」という表現が出てきていました。 「名付ける」には "name" [類語]「(熟慮のあとで)すべきことを決定する, …しようと決心する」の意味ではdecideがもっともふつう. against a person's advice 忠告を無視して; act against one's will 自分の意思に反してふるまう; fight against the enemy 敵と戦う( againstは一般的な敵対行為, withは実戦を含意する. A: To choose not to. decide against him「彼に有罪の判決を下す」 decide an argument「議論にけりをつける」 decide between the two「その二者のどちらかに決める」 decide for ~「~に有利な判決を下す」 decide for him「彼に無罪の判決を下す」 decide in favor of ~「~に有利な判決をする」 他動詞「~の死を遂げる」自動詞「死ぬ」「枯れる、しぼむ」「滅びる、消滅する」「(機械が)動かなくなる」die a ~ ...decide in favor of ~「~に有利な判決をする」decide on buying the painting「その絵を購入する決心をする」他動詞「~に思いとどまらせる」「~を防止する」deter ~ from …「~に…するのをあきらめさせる」dete...decide against ~「~しないことに決める、~に不利な判決を下す」decide between the two「その二者のどちらかに決める」TOEIC155点から960点まで這い上がった英語講師の英語学習アドバイスdecide against going「行かないことに決める」他動詞「~を説明する」「~を記述する」「~の特徴を述べる」「~を表現する」「~を評する」「~を描く」describe a ...他動詞「~を減らす」自動詞「減少する」decrease friction「摩擦を減らす」The factory...他動詞「~を要求する」「~を詰問する」自動詞「要求する」demand an apology of him「彼に謝罪を要...decide on the necktie「そのネクタイに決める」
"I would decide against drinking that water" is the same as "I would choose not to drink that water" 他 … 従ってfight, struggle, compete, battleなどでは, againstはwithと交換できる) discriminate against black people decide意味、定義、decideとは何か: to make a choice or judgment about somet ... • Often the deciding factor when choosing whether to take a lump sum is the problem of investing it. 他にも、約束や予定の日時を決める場合にもっとよく使われている単語に、”fix” があります。何かの「日にち・時間を決める」には “fix the date/time” という表現が口語ではよく使われますよ。和英辞書で「決める」を引いてみると “fix・settle・decide・choose・establish・resolve” など、多くの単語が出てきます。なので、ボキャブラリーや表現方法を増やすにはもってこいなんです。今回は、意外と間違えて覚えている人も多い「決める」の英語表現のお話です。“decide” を使った「決める」が出てきたところで、日々の生活でよく使う「(約束の)日時を決める」という表現も見ておきましょう。では、これを “decide” を使って表現するとどうなるのでしょうか? “decide a name” で合っていると思いますか?上で紹介したニュース記事は、たまたま目について読んだものですが、いつも英語でニュースを読むたびに「勉強になるなぁ」と実感します。以前にも書いたような気がしますが、英語の文章は同じ表現を重複して使うのを嫌うため、新聞記事には一つのことを表すのにいくつもの違う表現が出てきます。誰かがウィリアム王子に名前はもう決めたのかどうか尋ねたとき、彼は「すぐに分かるよ」と言った「名付ける」には “name” という動詞が使われますが、その前の段階の「名前を決める」って、英語でどう言うのでしょうか?確かに「名前を決める」は “choose a name” と言うことができます。でも、それとは別に “decide” という単語を使って表すこともあるんです。という意味で、つまり「(多くの選択肢の中から選んで)決める」ですね。じっくり選んで決めるニュアンスです。口語では使わないような単語も出てくるのでそのあたりは注意も必要ですが、興味のあるニュースだけでもいいので英語で読む練習を続けていると、だんだんボキャブラリーが増えると思いますよ! decideがどちらかといえば「決定する」という行為に中心があるのに対し, determineは「決心する」という決定を支える確信に重点がある. Decideの例文や意味・使い方に関するQ&A. Definition and synonyms of decide against from the online English dictionary from Macmillan Education.. decide in favour of/against somebody • The courts decided in favour of the men. This is the British English definition of decide against.View American English definition of decide against.. Change your default dictionary to American English.