Life Is Not So Bad ちょっと今から仕事辞めてくる, テレメンタリー バック ナンバー, 忍びの国 漫画 最終回, インドア サバゲー 横浜, 中学生 ゲーセン コロナ, 専門学校 認可校 一覧, 競馬 フラワーカップ データ, へ っ く しゅん 海外の反応, 全音 ピアノ ピース No 539, MG 1 100 MSN-00100, ジップ 徳島アナ 今日, 篠田麻里子 旦那 会社, に ら みずき, オーケストラ 作曲 勉強, 16 項 84類, ひみつ ネクロズマ 個体値, 北海道 島牧 郡 島 牧村 猟 友 会, 山陽新幹線 九州新幹線 乗り継ぎ, ブリティッシュ エアウェイズ ビジネス 評判, Beryl M762 電動ガン, JR東海 社員懇談会 大学 別, ガンダムUC 大気圏 突入, 亜希 の母ちゃん食堂 唐 揚げ レシピ, ポケモン ダイヤモンド 相場, テイルズ オブ クレスト リア Pixiv, 島袋 引退 なんJ, ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲 難易度, ハローワールド バンプ 主題歌, 2016 日本シリーズ 第4戦, 新幹線 指定席 変更方法, 北海道新幹線 ルート トンネル, In Vein 意味, 寿司 手で食べる 汚い, Love Mix 高田馬場ジョージ, ゼノンザード EVOLVE デッキ, フランスパン 冷凍 アルミホイル, マイクラ 司書 厳選, ○ 射 図法, インハンド サントラ 試聴, インティ 敗因 フェブラリー, PUBG 新シーズン 14, ポケモンgo ユクシー 出現場所, ペンダントライト 3灯 シェード, この世 の果てで恋を唄う少女 バズク, 赤兎馬 紫 違い, 横浜市営バス 109系統 運行状況, ネクロズマ 厳選 ようき, Kick Off 使い方, Mateus Asato - Change TAB, Imslp Dvořák 9, ヤマダ電機 ミニ四駆 取扱店, 路線バス 共同経営 秋田市, モーツァルト ピアノ四重奏曲 名盤, メギド72 イベント 予定, 日 比 み こと 3A, サイン ドラマ 最終回, パリーグ 練習試合 配信, ホリデイラブ 無料 6巻, 国際学会 2020 工学, 火葬場 遺骨 持ち帰らない, Love, Day After Tomorrow 歌詞 最後, ダメ の 違う 言い方, 高校生 定期 通学以外, 愛はスローにちょっとずつ 歌詞 ふりがな, Pubg モバイル フレンド検索できない, ウィーランド 退団 理由, みどりの窓口 営業時間 浜松, ピーチ 値下がり タイミング, Winning 英語 問題集, 英文 カルテの 書き方, 新日本プロレスワールド 電話 番号, 留 年 ゼミの教授, 日 大 アメフト 宮川 会見, 玉川大学 公務員 講座, 横浜市 資源回収 中止, 放送大学 学生証 更新 千葉, 宍戸錠 自宅 火事, アマンダ セイ フライド ミュージカル, 高速バス 松山 徳島, 早稲田実業 野球部 進路, 労働基準法 高校生 何時まで, Pubg クオリティ ウルトラhd, 堂本剛 身長 サバ読み, 聖書 ラテン語 翻訳, アスタリア イベント 攻略, 法政大学 健康診断 コロナ, 北欧 バッグブランド メンズ, これ以上 英語 Further,

悪いときもいいときも、私は人生に対する情熱を失ったことは一度もない。 That was the biggest mistake ever.D’oh! をよく使ったりします。(別にAnd you?でもOKです。How about you?の方がよく聞きます。)という具合に他の人にも同じ質問を振りたい時にHow about と聞きます。例えば、グアムのホテルの受付で「このカチカチに冷めたスパム握りをレンジでチンしてもらえない?」と頼みたくても、あなたはレンジを英語でどう言うか分からないし、そもそもどう言えば頼めるのか分からず、諦めてしまいませんか?のように、レストランの料理の味やデートの感想などについても聞けるわけです。中にはこれをキッカケに海外生活で困らないほど話せるようになり、外国人相手に仕事するようになった人、国際恋愛、国際結婚生活をEnjoyしてる人もいます。などのように、知り合いが左遷などで他の職場に移った時など、そういう状況もHow isの一言で簡単に質問できます。という具合に、How isを2回連続では使いません。2回目の質問からはHow aboutを使います。という具合に使えるわけです。How was your work? ?と勝手に勘違いし、近寄って確認すると、ピーナッツバターだった一瞬良い夢みたぜ。日本人が味噌にこだわりを持つように、アメリカ人はピーナッツバターにこだわりがあるようで、それはそれは沢山の種類がスーパーで売られている。この棚全てピーナッツバター。小分けになったものまで。どうやって使うんだろう。ランチのサンドイッチに使うの?利用の仕方が分かっていない私には、沢山の種類があっても意味がなく。。お味噌の種類増えないかなあ~。と願う。国産 無添加 無糖 無農薬 落花生使用 渋皮のまま仕上げた ピーナッツバター ノンシュガータイプ 香料不使用 保存料不使用 砂糖不使用 ピーナッツの美味しさと栄養がそのままに。楽天市場1,330円豆腐も種類増えないかなあ。ざる豆腐食べたいなあ。【送料無料】おとうふ工房いしかわ人気者セット楽天市場2,678円いつ日本に帰れるかな。過去ネパール日記書いているのに、またアメリカの現在に戻ります。やっぱり過去日記は別サイトを作るべきなのだろうなぁ昨日運転免許の更新に行き、驚いたことがありまして。去年はH4ビザ(配偶者ビザ)だったので、H4ビザが切れるまでの有効期限しかない(今年9月)、Temporaryと赤く書かれた臨時運転免許証を持っていました。日本の運転免許の更新は、誕生日の前後1か月という超短い期間しかできず海外在住者泣かせなのですが、フロリダ州では、なんと有効期限の18か月も前から更新できるのです。アメリカ人と結婚されて移民されたなら、こういう常識はパートナーが知っていて教えてくれるかもしれないけれど、うちは二人とも移民なので、アメリカの常識が無知!!グリーンカードやっと取れて申請疲れしていたので、二人とも、やっとひと段落ねー。あ、運転免許更新しなきゃね。でも期限9月まであるし、8月ごろに更新じゃない?とのんびりしていた。有り難くもお優しいアメリカのお役所。5月にペロッと【重要情報】と書かれた、あんたらの運転免許の期限切れるでー。更新の仕方はこうするのよ。と案内するハガキが届いた。へー、有効期限9月なのに、5月に催促来るんだ。早いね。これを見て、ネットで調べ18か月前、つまりグリーンカードを取得したらすぐに運転免許を更新できたことを知る。通常は簡単にインターネットで更新でき、後に新免許が送られてくるそうですが、私たちは新移民で、DMV (Department of Motor Vehicle)に出向かなくてはならないことも知る。書かれた書類を持って運転免許を取得した近所のDMVに5月に向かうと、コロナウイルスの影響で、予約者のみ!!と門前払い。予約サイトを教えてもらい、予約しようとしたら、2か月先が一番近い予約日。えええ!!よかったね、このはがき来て。もし8月まで待っていたら、9月に更新できなかったんじゃない!と二人で焦る。その予約日が昨日で、やっと行ってきました。予約時間は、午後1時55分。なんやねん、この55分て中途半端な時間。そんなん、アメリカ人が守るかいな。と、1時半に窓口に行くと、あなた、来るの早すぎです。10分前しか受け付けていないので、車の中で待っていて下さい。と炎天下の車の中、15分待たされる。ここはフロリダ。暑い。。。冷房つけていても、太陽がじりじり。。。コロナよりも、熱射病で先に死ぬ。1時45分になり、中に入れてもらえた。前は椅子がいたるところに置いてあり、待ち時間も長かったのですが、(一度私は2時間半待った)今回は完全予約制のため、待ち時間約10分!すごい!アメリカ!!やればできるやん。でも待ち時間ないために、椅子がグルグルにまかれ、座る場所がない。立って6フィート感覚を開けて待つ。そしてもっと驚いたことが、スタッフが超フレンドリー。私は去年運転免許の取得に書類がそろわず手こずって何回もここに来たのですが、いつもスタッフの対応が最悪で、言い方もぶっきらぼうだし、面倒くさそうだし、案内も適当だし、係によって言っていること違うし雰囲気最悪だった。以前は「で?あんた今日何しに来たの?」みたいに聞かれたのに、昨日の私の担当者は笑顔で「ハーイ、ごきげんいかが!今日は何をお手伝いできるかしら。」と元気に開口一番聞かれ、その勢いに少し引くおくちゃん。。。必要書類は前の経験上いろいろと関係のないものまで揃えて行ったのに、「この新しいタイプのグリーンカード持っている人は、もうパスポートの提示も必要ないのよ。住所変わっていないなら、更新はグリーンカードのみでOK!」と明るく優しく教えてくれる担当者。いつもここに来ると後味悪くムカついて帰ったので、今は優しすぎて逆に怖い。別の意味でドギマギ、ソワソワ、挙動不審になり落ち着かず。。その後、運転免許証の写真を撮るためにマスクを外して鞄に入れた。写真を撮り終えた後、脳みそ飽和状態だった私はマスクを鞄に入れて再びするのを忘れていた。それを見た担当者が、「あ、あなた!マスクして!ここでは必要なのよ!」とちょっと強めに言った。私は、「あ!ごめんなさい!!忘れてた!」とすぐつけると、担当者は目を横に流して周囲を見渡しながら、「いいのよ、いいのよ、忘れちゃうわよねー、こんな世界じゃなかったものねー。」とみんなに聞こえるくらいの声で言い訳のように話し、ほんまにフレンドリーで怖すぎた。。。。人種差別問題にピリピリしている今のアメリカ。すぐにビデオで盗撮されたり盗聴されたりして、それがインターネットにあげられて、前後の理由も分からず人種差別だと吊るし上げにされてしまう時代。誰もが、発言や態度に気を付ける姿勢を取っているようにも思えた。旦那も一緒に更新に行き、別ブースにいたのですが、旦那の担当者も驚くほどフレンドリーで、後、やればできるんじゃん、アメリカのお役所たち!!と話が盛り上がった。多分、上に立つ人が変わったのかな。そして、待ち時間がないため、イライラした人もいないしリラックスしているのかな。このまま、この予約制を続けて、イライラしない手続きに変わったらいいな。パンデミックはいろいろな面で世界に最悪な被害をもたらしましたが、整っていなかった予約システムなどが整備され、いい方向にもきっと変わると思いました。今年は旅行に行けず、昔の旅行記を書きたいと思います。時は2014年。おくちゃんは人生の中で一番バブっていた。当時香港のホテル業界絶好調。冬のボーナスは、日本のホテル業界では考えられない100万円くらいもらえていた。香港ドルが強く、日本円で計算すると年収700万円くらいになった。当時は30代半ばで独身、私は香港に行く前はバイトばかりで年収250万円以下の暮らしをしていたので、上を見たらきりがないけれど、自分の中では最高年収額。今アメリカのホテル業界でどんなに頑張っても当時の給料をもらうことは無理だな。。。と思う。だからアジアに帰りたいなと時々思う。。なんの資格も持っていない自分が、日本人であるだけで稼げることが楽しかった。香港は税金が安いし、ホテルは賄いが出るので食費もかからず、世界一高いと言われていた香港中心街での家賃も、オーナーが日本人である私を気に入ってくれていたために、あなたに住んでいて欲しいと、周りよりかなりの安い家賃で住んでいた。子供もいないしブランド物好きでもないし、車も必要でない香港。年収そんなに貰っても使うところもなく、お金をかけたのは外食と旅行だった。香港の交通便の良さから、2か月に一回、下手したら毎月、いやいや絶好調の時は毎週末、中国、台湾、タイ、ベトナムなど隣国に弾丸旅行に行った。旅行日記なんて書く暇なんてなかったくらい飛行機も安かった。6000円往復名古屋!とか。沖縄には2時間で1万円以内で行ける便利さ。インドネシアやタイへもビジネスクラスで5万円とかだったのでよく利用した。近年バンコクへ行くのは、ビジネスクラスがお勧めです!イミグレで優先ラインに並べるチケットをもらえるので、入国がスムーズ、ストレスいらず!ビジネス料金払う価値が大有り。そんな2014年の秋。香港でのトレールマラソン仲間からヒマラヤベースキャンプへのトレッキングに行かないかと誘われた。アメリカ人Dはスポーツ品を扱うブランドのアジア統括部長。その彼女、中国人Lは才女で教育関係の仕事をしていた。Dは理論家で論議を好み、結構難しいこだわりのある人。この日記では統括博士呼ぶ。一方、Lちゃんは、とても順応性があり、けれどとてもマイペースな人。ここではマイペース博士と呼ぶ。バランスがとれていてとってもいいカップルで現在は結婚し、アメリカに住んでいます。二人の博士はおくちゃんより8つほど年上なのだけれど、とてもアクティブで世界中のトレールマラソンレースに参加している方たちだった。「20日間かけて、エベレストベースキャンプまでのトレッキングに挑戦するのよ。おくちゃんも一緒に行こうよ!」と誘っていただいた。旅行は誘われたら、絶対行くべきだと思う。というのも、経験上それを逃したら、もう二度と行くことがない。行きます行きます。そんなところ、一人ではいけないし。誘って貰えてラッキー!でも、、、20日の休みはさすがに当時取れなかった。博士たちは役職が高い人たちなので、有給の多い人たちだった。私にはいじわる上司がいて、自分は3週間こっちの迷惑も考えず鼻の整形のために有給取るくせに、私が10日以上欲しいと言うと許さない人だった。正直、仕事を辞めてまで20日行こうかとも考えた。昔の年収250万円の自分だったら、他があるやーと辞めて行っていたかな。でも、当時の給料が辞められない理由だった。10日だと、フライトやカトマンズでの滞在を含めても、半分までしか行けない。でも、ネパール行ったことないし、途中で帰ってくるだけでもいい経験!行きたい、絶対行きたい!値段を聞いたら、飛行機代抜いて、約15万円くらい。思ったより安い。日本からのエベレストベースキャンプツアーを調べると50万円くらいするとみて、よし!!後にも先にも行くときなんてないやろ!夏のボーナスが出るし、行っちゃえ!ということで、10日間の有給を得て、ネパール首都、カトマンズへ飛んだ。今回の旅仲間たち。【食用岩塩】ヒマラヤ岩塩食用ピンク (食塩) 1個500g前後 ヒマラヤのミネラル食用塩 食用塩公正マーク付楽天市場750円この日記は、エベレストベースキャンプへ行こうと誘われたら。エベレスト・ベースキャンプトレッキングの日程Day 1 カトマンズ到着。Day 2 カトマンズ観光Day 3 遺書を書いた日。世界一危険なルクラ、テンジン・ヒラリー空港へ。の続きです。すべて私が体験し感じたことを独断と偏見で書いていますので、一部フィクションかも知れないです。ルクラに着くと空港の前は沢山の人がいた。人口1200ほどが住む標高2800メートルの村。富士山の頂上近い場所に沢山の家があり、生活者が沢山いる。道中を案内してくれるガイドのパズー(仮名)が出迎えてくれた。仮名の理由は後の出来事で・・。年齢確か22歳くらいだった。それも嘘かも知れない。可愛いく人懐っこいけれど、頭がいいのかずる賢いのか、なかなかの曲者。。とそれも後のお話。。イギリス発音で、英語を上手に話す。学校で覚えたの?と聞いたら、幼い時からやってくるトラッカーを案内しているうちに覚えたそう。客の到着を待つガイドたち。ノースフェイスなどのいいダウン着ていて驚き。事故もよく起こる空港なので、飛行機が離着陸するたびに暇なのか仕事なのか、沢山の男性が見学していた。何もない場所だから、飛行機が飛んでくるのは一種の娯楽だろうなぁ。子供も沢山飛行機を見に来ていた。でも実際ここ危なくて。もし飛行機が止まらなかったらこの丘に向かって衝突してくるよ。。弟(妹?)の面倒をみて脱げた靴を履かせていた優しいお兄ちゃん。カフェに案内され、顔合わせ。こちらのひげのおじさんは荷物持ちのポーター兼ガイド。これからベースキャンプに行くのですけど??という、街カジュアルファッション。孫もいる年齢は40台だって!彼はパズーほど英語が話せないけど、意思疎通は可能だった。彼らの結婚は早いようで、女性も20までには結婚出産をするそうです。一人につき、一人ポーターがつくのかと思いきや、3人組の私たちにはポーター2人、ガイド一人。私たちの三つのダッフルバッグをまとめて一人で背負い、交代で登山する。一つ10キロは入っていると思うんだけどまとめちゃって。。。約30キロ。こんなに細いのに怪力です。ルクラの町。外で座っている男性が沢山いた。みんなお洒落。こんな山奥で、白いジャケットとか。ネパール人男性は甲斐性なしが多く、日常生活の大部分は女性が担っているようです。凧あげで遊ぶ子供。日本の子供はこんなに汚れた服を着てキラキラ笑って凧あげするかなー。。男はお洒落しているのに、女性や子供のファッションは使い古しで汚れていて、なんだろう。。男の浪費?