Osakametroの時刻表、路線、乗換案内等、総合情報サイト。大阪市交通局はOsaka Metro(大阪市高速電気軌道株式会社)としてリスタートしました。「大阪メトロ」「大阪地下鉄」ではなく「Osaka Metro」と覚えてください! 大阪メトロ四つ橋線【列車遅延】なんば駅で発生した人身事故の影響で、現在も列車に遅れが出ています。(06/06 18:30) (06/06 18:30) 2020-06-06 18:39:01 【大阪メトロ御堂筋線・北大阪急行線 遅延情報】 地下鉄御堂筋線と北大阪急行線は、18:05頃、淀屋橋駅で若い男性(サラリーマン風)が列車非常停止ボタンを押して暴れていた影響で、なかもず~江坂~千里中央の上下線の一部列車に最大5分程度の遅れがでています。 運行状況検索メニュー地下鉄・運行状況2020/07/27 21:01現在運行情報延着証明書地下鉄のご案内経路・運賃検索PiTaPa サービスバリアフリー情報運賃のご案内Osaka Metro ご利用にあたって経路・運賃検索※路線をクリックで切替、駅名をクリックすると各駅情報がご覧いただけます。路線図時刻表検索時刻表検索乗車・定期運賃乗車位置案内経路検索臨時運行情報各駅メンテナンス情報よく見られる駅ニュースリリース(報道発表資料)エレベーター・エスカレーターその他その他その他ニュースリリース(報道発表資料)ニュースリリース(報道発表資料)エレベーター・エスカレーターニュースリリース(報道発表資料)その他 谷町線 遅延に関するリアルタイムの情報を集めてお知らせします。現場の現在の声・ニュースをいち早く整理して届けることで、公式機関の情報やニュースよりも早く「今何が起きているか」を気づけるサイトを目指しています。 大阪モノレール線 遅延に関するリアルタイムの情報を集めてお知らせします。現場の現在の声・ニュースをいち早く整理して届けることで、公式機関の情報やニュースよりも早く「今何が起きているか」を気づけるサイトを目指しています。
Copyright © Osaka Metro Co., Ltd All rights reserved. 本サービスでは、Osaka Metro・大阪シティバス(※)・北大阪急行電鉄を対象とした経路検索が可能です。 (※)大阪シティバスはユニバーサル・スタジオ・ジャパン® 行バス、IKEA鶴浜行バスを除きます。 国交省の調べでは、10分未満の遅延の主な原因は、乗車時間の超過、ドア再開閉、急病人の発生といった部外原因が94%を占める。車両故障や電気設備の故障といった部内原因は6%しかない。一方で、30分以上の遅延の原因については、自殺、線路立ち入りなど部外原因が68%。係員の取り扱いミスや車両・電気設備の故障といった部内原因は23%という結果となった。鉄道会社のHPで遅延証明書を取得できるので必要な方はネットを活用しよう振替輸送とは、お客様が支障区間の乗車券をあらかじめお持ちの場合で、列車の運転に支障があった際、当社の路線又は当社が他の鉄道会社に依頼して、お客様の所持する乗車券の区間内を、他の経路によりご利用いただくものです。Suica、PASMOのICカードの場合、定期券で定期券区間内をご利用になる場合のみ、振替輸送が可能です。つまりICカードにチャージして乗車した場合には乗車区間が確定しないため振替輸送を利用できません。特急・急行列車が、到着時刻より2時間以上遅れた場合は、特急・急行料金の全額が返金となります。また、列車が運転できず旅行を取りやめる場合は運賃・料金の全額が返金となり、旅行の途中で取り止める場合は、乗車しない区間の運賃は返金となります(※JRの場合)各鉄道会社ごとに基準を定め運用しています。基準は区間によって定められるため一律ではありません。列車が運休になるかどうか、公式発表の前に少しでも情報を集めたい方は以下のサイトが参考になるかもしれません(ただし、情報元は鉄道各社のものか確認できていませんのでご注意ください)。