新幹線駅が設けられる都市はいいけど、それ以外は真っ先に札幌や函館方面へ速達する手段がバス以外なくなる。。。わざわざそんな高額な建設費を使ってまでしてトンネルまで掘る必要があるのか。。。在来線を使ってミニ新幹線にしたらいいのにって思ってならない。北海道新幹線ははるばる東京から乗るための需要は見込めないのでは?T氏の意見に賛成です。函館から洞爺までノンストップ。その後は東室蘭、登別、苫小牧と停車し、千歳空港を横手に望みながら豊平川を渡るころ札幌の街が見えてくる頃、”札幌まであと5分”と列車内放送が入るのが正規ルートです。それを何故、トンネルを掘ってまでローカル・ルートを新幹線が通らなければならないのか?隣に力がなければ征服して、自分たちの考えで統治しようとする国がなければ、既存の技術だけでできることだけでいいかもしれません。現実は、国力を維持しておかなければすぐに征服されますよ。北海道にトンネルを掘る予算が捻出できないような国なら、みんなが平等に貧乏で、領主さまのために炭鉱で働いている国と同じようになりますよ。この計画は、あくまで行政の要望を聞いて反映したに過ぎず、周辺住民から理解が得られているわけではない。
æ©æ§ã¯ããã³ãã«çºçåã«å«ã¾ããèªç¶ç±æ¥ééå±çã«ããå¨è¾ºç°å¢ã¸ã®å½±é¿ãèæ ®ããå®å ¨å®å¿ã®ããèªä¸»çã«å¯¾å¦ãã¦ããã¾ãã詳ããã¯ãä¸è¨è³æãã覧ãã ããã説æè³æåç»
住民は反対してるはず・・・みたいな共産党的反応が多いのは残念ですわミニ新幹線になんか幻想を持ってる人がいますね… 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 11:25:11.167 ID:Q6STEqzWd さっき仙台過ぎたので残り2時間ってとこ 引用元: ・新幹線で北海道まで行くよ! 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/23(木) 11:25:36.978 ID:bh34DNFq0 どこから? 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送 … クレジット決済なら、2週間無料! 大規模事業=政治家や役人が儲けるだけ&税金の無駄と脊髄反射で意見する方がいらっしゃるが
新幹線に限ったことじゃないけど。これで儲ける政治家が何人居るのだろうか? 北海道新幹線新函館北斗・札幌間建設工事のうち、立岩トンネル(立岩)他工事は、これまで現地で工事を始めるための準備を進めて参りましたが、このたび準備が整い、本格的に工事着手する運びとなりました。 北海道新幹線・新函館北斗~札幌間の建設計画が変更されました。途中の村山トンネルと渡島トンネルは一体化され、開業すると国内最長の陸上トンネルになります。
トンネルの件、安全性や施工性のために変更するんなら良いんじゃないすかね といっても、予算が順番待ちなのは変わりありません。 立岩トンネル. 北海道新幹線・新函館北斗~札幌間の建設計画が変更されました。途中の村山トンネルと渡島トンネルは一体化され、開業すると国内最長の陸上トンネルになります。 2016年7月22日(金)に鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)から発表された北海道新幹線・新函館北斗~札幌間の建設計画変更。これにはどのような背景があったのでしょうか。 2030年度の開業を目指している新函館北斗~札幌間およそ211kmは、途中に新八雲(仮称)、長万部、倶知安、新小樽(仮称)駅が設けられる計画です。鉄道・運輸機構によると今回の規模の変更は、2012年6月の認可以降、軽微な計画修正を除けば初めて。計画ルートにおける地形、地質そして環境面での影響など、さまざまな検討が行われた結果や、北海道などからの要望を踏まえたものといいます。 新函館北斗~新八雲(仮称)間で計画されている村山トンネル(全長5265m)と渡島トンネル(2万6470m)については、その間の区間約0.9kmを橋梁や高架橋にする計画でしたが、治山の必要性が高く大規模な斜面対策を要することから、線路の勾配を変更し、2本のトンネルを一体化し、1本の渡島トンネル(3万2675m)にする計画に変更されました。 これにより渡島トンネルは、完成すると、リニア中央新幹線を除く高速鉄道では東北新幹線・七戸十和田~新青森間の八甲田トンネル(2万6455m)を抜いて、国内最長の鉄道陸上トンネルになります。 ニセコ町と倶知安町にまたがる羊蹄トンネル(9750m)は、トンネル掘削時の高水圧の影響や周辺地域の水利用への影響を配慮し、線路の勾配が地表面により近い位置に変更されました。 地平駅として計画されていた倶知安駅(北海道倶知安町)は、高架駅とされます。鉄道・運輸機構の担当者によると、2012年12月に北海道知事から高架化に関する要望を受け、それを踏まえ今回の変更に至ったといいます。「地平駅だと街が分断される」「高架駅により一体的な土地利用を図りたい」などといった意見が倶知安町からあったそうです。なお、今回の計画変更により開業時期が繰り下がることは、今のところないとしています。【了】