こんにちは、プロリンです。アーチャー伝説の攻略記事です。今回は、激ムズ、というか難しすぎる、ステージ7「影の荒地」についてです。Contentsまずはステージの特徴ですが、この面は、ボスしか出てきません。毎回ボスと戦うことになります。また、ボスの周りにランダムで雑魚な敵(意外と厄介)が出てくるのも特徴的です。今までに出てきたようなボスが、パワーアップして出てきます。ほとんどのステージで、弾幕がやばい。相手の攻撃パターンがわかれば、避けるのが簡単になります。敵によってはノーダメージで倒すこともできます。一発の攻撃力がかなり高いので、とにかく、しっかりと避けることが大切です。装備は、特にどれでなければならない、ということはありません。武器は、ブーメランよりもデス大鎌のほうが、どちらかというと立ち回りやすい印象ですが、好み次第でしょうか。いつもと同じで、マルチショット や攻撃力アップは強いので、優先的にとりましょう。ただし、ボスしか出ないため、複数の敵に対して有効なスキルはあまり必要ありません。たとえば、「ボルト」や「跳ね返り」は微妙です。また、攻撃を避けるのが難しく、敵を倒さねば回復できない、という状況なので、HPアップや、「遅い攻撃」の優先度は上がります。また、「無敵」は強いです。また、デビルのオファーですが、このステージはHPが重要なので、あまりHPを減らしすぎないようにしましょう。以上のことに注意しながら、一生懸命敵の攻撃を避けていればクリアできます。頑張りましょう。あのカカシみたいな、カーブした火の玉を投げてくるやつ、あいつ強すぎ、、地面に潜るへび(サラマンダー?)は、触れても攻撃を受けないので、あえて重なるようにすると、全く攻撃を受けずに倒せます。あとは運ゲー!こちらの記事も[…] 【アーチャー伝説】ステージ7面「影の荒地」攻 […][…] 【アーチャー伝説】ステージ7面「影の荒地」攻略 […] アーチャーなちょすです! チャプター7に挑み続けて1ヶ月が経過しましたが、未だ攻略できておりません。そして攻略の目処も立っておりません。1度だけ、奇跡的に9階まで到達できたのですが、それ以降は最高でも8階止まりです。 円形に火の玉攻撃をしてくるカカシが非常に厄介です。なかなかの確率で被弾します。 そこそこ良いスキルをゲットできても、如何せん火力不足で敵を倒すのに時間が掛かり過ぎます。その間に被弾してやられてしまいます。このゲームは被弾する前にいかに早く敵を駆逐できるかで攻略が決まってくるので、確実に火力が必要です。火力さえあれば何とかなるゲームとも言います。あれだけ苦戦していたチャプター5が余裕でいけるようになったのは、操作が上手くなったからではなく火力が上がったので被弾する前に敵を駆逐できるようなっただけです。 結局7階辺りでやられてしまいます。この階ぐらいから1回の被弾で900ぐらいダメージを喰らうので、被弾=死のイメージです。 たまにとんでもなく好スキルに恵まれることがあります。マルチショット2つにフロントアロー2つ。鬼の火力です。 その代わり悪魔と取引しまくっているせいで、最大HPが1500以下と絶望的になっております。 そして、いつもより早くやられてしまうという結果になっております。マルチショットもフロントアローも、どちらも2つも不要ですね。マルチショットは2つ目をゲットしてもあまり火力に違いが無いように思いました。フロントアローは2つ目を取ると攻撃が2列から3列になるのですが、2列だと2列とも敵にヒットするのが、3列になると真ん中1列しか敵にヒットせず両サイドの攻撃はミスするようになり、逆に火力低下となってしまいました。大きな敵なら3列ともヒットするのでしょうが。何にしましても、HPを削ってまで2つ目をゲットする必要はなさそうです。 装備は全てエピック装備で、どの装備も最高レベルの40に近づいております。つまりこの装備だと現状がほぼ頭打ちの能力です。これでクリアーできないとなると、次なる強武器が必要です!つまりパーフェクトエピック装備です!まだ見ぬパーフェクトなエピック装備が欲しい! そんなことを天に祈りながら黒曜石の宝箱を開けましたところ、死の大鎌のエピックがでました! これで死の大鎌のエピックは2つ目です。あと1つでパーフェクトエピックです!ちょっと先が見えてきました! 鎧も黄金の鎧がエピック2個所持なので、こちらもあと1つです。まぁこのあと1つがなかなかなのですが。 今月中にはチャプター7をクリアーしたいです!頑張ります! 無料ゲームアプリ『アーチャー伝説』の攻略情報をまとめています。『アーチャー伝説』のチャプター(ステージ)の攻略方法やゲームルールのほか、スキルや武器、防具データなどを記載しています。『アーチャー伝説』を攻略する際の参考にどうぞ。 アーチャーなちょすです!チャプター7に挑み続けて1ヶ月が経過しましたが、未だ攻略できておりません。そして攻略の目処も立っておりません。1度だけ、奇跡的に9階まで到達できたのですが、それ以降は最高でも8階止まりです。
アーチャー伝説攻略のためのヒント集 ボス戦で一度もダメージを食らわずにクリアすると100%の確率で悪魔が登場 悪魔からは「エクストラライフ」「マルチショット」「前矢+1」「壁を通って」「ウォーターウォーカー」「基礎ステータスUP系」を入手できる。 7面がむずすぎる!!鬼畜すぎる! 一か月くらいで6面までクリアして、一か月くらい7面負け続けてます(絶望) 今回は「アーチャー伝説7面 おかしい」でこの記事まで来た人にむけての愚痴です。 攻略方法じゃないです(だって攻略できて アーチャー伝説の裏技・小技・豆知識をまとめています。 気になる項目があること、間違いなしです!! 苦手なボスを回避する方法 デビルの確定出現条件 瞬時に一番近い敵を攻撃する方法 前矢は1つしか取らない方がいい! こんにちは、プロリンです。アーチャー伝説の攻略記事です。今回は、激ムズ、というか難しすぎる、ステージ7「影の荒地」についてです。ステージの特徴まずはステージの特徴ですが、この面は、ボスしか出てきません。