ドラマのエンディングで流れる曲は、ティファニー・タンとルオ・ジンのデュエット曲です。 耳になじむ曲なので、よく聞いています。 唐嫣 & 罗晋 – 天赋 (锦绣未央 片尾曲) 完整版MV
こんにちは!ゴロゴロブログ管理人のみかんです。テンポよく話が進んでいくのと、まさかのルオ・ジンにこんなにはまるだなんて、自分でも予想外です。群雄割拠の南北朝時代、小国・北涼は北魏の侵攻から民を守るため、降伏を宣言。北涼の皇帝は河西王に封じられ、人質として北魏に下った。数年後、河西王の娘・馮心児(ふう・しんじ)は、多くの人々から愛され、幸せに過ごしていた。しかし、北魏の李敏峰(り・びんほう)、叱雲南(しつ・うんなん)らの陰謀により、一夜にして北涼は滅ぼされてしまう。追っ手から逃れた心児は、北魏尚書府の妾腹の娘・李未央(り・びおう)に命を助けられるが、未央は尚書府の追手の手にかかり殺されてしまう。全ての黒幕が尚書府であることを知った心児は、李未央に成りすますことを決意し、復讐のため、様々な謀略が渦巻く尚書府へと入り込んでいく・・・。ドラマの時代は、中国の南北朝時代です。ドラマの中の衣装も美しく、陶器やいろいろな小道具も装飾がきれいなんですが、このころ、古墳時代で頭に浮かぶのは、な、なんか、王女未央の世界と全然違う!古墳時代の次が、飛鳥時代で、聖徳太子とかの時代ですか。私は、歴史全般に疎いんですが・・・、中国って、昔からなんか強大すぎるな!と、ドラマを観て思いました。韓国や北朝鮮など、海を隔てた隣国との関係も気になりますが、中国、敵にしたらほんと、怖いわと思うほどのドラマのスケール感です。「豪華絢爛」というほどではないんですが、ドラマのセットなどの美しさは見ごたえがありました。中国の時代劇って、「ワイヤーアクション」が盛んなので、役者が、よく飛ぶって聞いていたんですよ。で、王女未央みたら、王子的な人は、飛んでましたね。第1話で、いきなり飛んでたので、笑ってしまいました。こういうのを、本気でやるのがすごいなと思います。また、ちょっと韓ドラの時代劇っぽいなと思ったのですが、時代が時代なので、呪いをかけたり、変貌術っていって、顔をかえたり・・・それができたら、なんでもできちゃうんやんって感じで面白かったです。ティダニー・タンと言えば、中国のシンデレラドラマ3部作のうちの一つ「マイ・サンシャイン」を観て、かわいいなぁと思って、その次の「ダイヤモンドの恋人」でルオ・ジンとともに、すごい好きになったんですが。(ティファニー・タンとルオ・ジンは、王女未央の前に、「ダイヤモンド」の恋人でも共演しています。)ティファニー・タンって、声が高くてかわいらしい感じで、しゃべり方もちょっと甘いんですね。なので、どうしても、幼稚な雰囲気になりがちなところがあります。実際、人気が出るまでは、演技が評価されなかったり、役が決まっていたのに、直前で降板させられたり、と、こんなにかわいいのに、苦労もしてるんですね。それが、このドラマでは、「優秀女優賞」を受賞するほど、演技も評価されました。ティファニー・タンの演じる、未央は、汚名をきせられた父、目の前で殺された父・祖母、滅ぼされた国の敵を討つために、危険をおかして、未央になりすまして、李家にもぐりこんだ人。従女にも、姉妹のように接し、どんな困難にも負けない凛とした女性を演じていて、これが、はまり役でしたね~。華がありすぎて、わき役もできないような美しい方ですが、自分の魅力を高められる役をこれからも演じてほしいなと思います。すでにご存じかもしれませんが、王女未央の主役のお二人、ティファニー・タンとルオ・ジンは、このドラマでの共演をきっかけに交際し、その後、2018年秋に結婚されています。また、つい先月には、妊娠を発表されました。ティファニー・タンは、ルオ・ジンのことを、「2人が共演している「ダイヤモンドの恋人」の場合、相手役は、RAIN(ピ)が一応メインで、ルオ・ジンを含む3角関係のお話ですが、RAIN(ピ)が、中国語吹替という違和感もややあって、ティファニー・タンもやや甘めな雰囲気の中、ルオ・ジンの存在が、ドラマに安定感をあたえている感じがすごくします。これに続いて、王女未央でのルオ・ジンの「ダイヤモンドの恋人」の時は、さほど好みではなかったんですが、長髪のほうが似合うんですかね。いやに、かっこよく見えた拓抜濬役で、ティファニー・タン目当てで観始めたドラマでしたが、今は、ルオ・ジンのネタや画像をネットで漁っています。ドラマのエンディングで流れる曲は、ティファニー・タンとルオ・ジンのデュエット曲です。耳になじむ曲なので、よく聞いています。序盤、まず、未央に扮してからも、何度か命を狙われます。というのも、もと(本物)の未央自身が、命を狙われおり、存在を疎ましく思われていたからです。ただ、なかなか、死なない未央に、次は、殺人の罠をしかけたりします。やってもいない、殺人や殺人未遂の罪を着せられる未央。そのたびに、帝の前に突き出される未央。三度目ぐらいで、さすがに、帝も「また、お前か」というシーンは、私も笑ってしまいました。終盤ぐらいまでは、なかなか、敵討ちもできずに、何度も罠にはめられる未央。助ける拓抜濬。本気で、死刑間際までいった未央を助けるため、ある取引をした〇は、表立って未央を助けることもできなくなります。終盤は、未央も大切な味方を、ひとり、また一人、と失っていき、妹のようにかわいがっていた従女との別れは、ドラマながらに泣けました~。終盤は、ほんと泣けちゃって、最終回観終わって、しばらく、余韻にひたる時間が必要でした。自分の命よりも、相手の命をなんとか助けようとする拓抜濬と未央の愛の力は深かったですね。結局、拓抜濬と未央の話ばかりになってしまいましたが、全54話ある時代劇ですから、キャストも豊富です。一人も下手な役者がおらず、意地の悪いやつは、とことん悪いです。笑私は、中国では、2016年に1ヵ月ほどの間で放送されたそうで、どういペースで放送しているのか謎ですが、再生回数230億回!大ヒットになったのも納得の「王女未央-Biou」の紹介でした。この作品は、動画配信サービスでスマホ・タブレット・PCから視聴することができます。フジテレビの現在放送中のタイトルだけでなく、『コード・ブルー』『リッチマン、プアウーマン』『昼顔』などの過去の名作ドラマを中心に5,000本以上の独占タイトルを配信しています!しかも、初めて「FODプレミアム」を利用する人は、初回2週間トライアル(無料視聴は、下のリンクからFODプレミアム公式ページに飛びます。登録すればOKです。また、ここで言ってる「Amazonアカウント」はプライム会員である必要などはありませんので、簡単に発行できます。懐かしの作品を見まくってもよし!気になっていた海外ドラマの続きをみてもよし!トライアルでめいいっぱいお楽しみください♪韓国・アジアドラマも存分に楽しんでくださいね♪>>ゴロゴロブログ管理人のみかんです。海外旅行と海外ドラマ・アジアドラマ好きです。旅の情報とドラマレビューを中心にブログで紹介しています。ツイッターでも、更新情報などつぶやいております。ゴロゴロブログ管理人のみかんです。海外旅行と海外ドラマ・アジアドラマ好きです。旅の情報とドラマレビューを中心にブログで紹介しています。ツイッターでも、更新情報などつぶやいております。 毎週土、日曜日 午前9時59分 ティファニー・タンルオ・ジンヴァネス・ウーマオ・シャントンリー・シンアイ
原作:秦簡 <庶女有毒>※タイトルをクリックすると内容が開きます。合計20件 最新の4件を表示ふくこ未央がピンチになるたびにハラハラするが、彼女は知恵と勇気2020/07/21(火)23:12みんみん他局で中国ドラマを見始めて1作目はファンタジー系、2作目が未央でした。ワイヤーアクションもユニークですが、男のみならず女も殴る殴られる、やたら血ぃ吐く。この17話では前回未央を見た中で1番印象に残った「指刺しの刑」がとうとうキター!!華流時代劇って日流韓流とはひと味違うキョーレツさが面白いと思わされた作品です。(これも中国三千年の歴史でしょうか・・)なのに女優さんも衣装もゴージャスだし、男女とも所作がたおやかなので、すざまじさと美しさの両面に見入ってしまいます。朝鮮王朝完敗~(ウサギ君、書き込みに邪魔です。勝手に開いてしまうし)2020/07/21(火)02:26ピンクのコスモスふとしたことから中国ドラマを見始め、この作品が3作目になります。きらびやかな衣装や背景に目を楽しませてもらっています。エンディング曲の後に翻訳者の方のお名前が画面に出るのも好感が持てます。他局では、出ませんから。注文が一つ。申し訳ないのですが、このサイトの画面のマスコットキャラクターくんが投稿の文章をさえぎり、文が読みにくいです。影響のないところに移動していただいたら嬉しいです。2020/07/18(土)16:19みんみん一度見てるけど、二度めでもおもしろい!!第1話からワイヤーアクションがこんなに凄かったんだーということは再発見でした!ストーリーは全部わかっちゃいるけど、毎話新鮮な気持ちでワクワク見入ってしまいます。それほどに魅力的なドラマです。筋書きも人物も。今日は迪に翻弄される敏徳のしかめっ面が可愛くて、、終盤態勢逆転して迪に意地悪敏徳も・・やっぱり可愛い♪2020/07/10(金)00:13毎週火~土曜日 午前4時00分
ルオさんは俳優業のほかに歌も出していますが、 王女未央のエンディング曲 で 主役のティファニー・タンさんとともにデュエット しているんですね! ご利用の機種によっては、コンテンツが正常にご覧いただけないものもあります。その場合は、パソコンよりPC版ホームページをご覧ください。 8/13~ 毎週月~金曜日 午後1時00分
毎週金曜日~日曜日 午前5時00分 9/3~ 毎週月~木曜日 よる7時00分 毎週月~金曜日 午前10時00分