All rights reserved.しかしその後は一緒に出たり出なかったりが続き、解体の噂も立つほどでした。2015年10月頃に名前がMr.King→Mr.KINGに変更、Mr.Prince→Princeに変更になりました。と出てきてきます。ここからキンプリとティアラの間で合言葉のようになってったと思われます^ ^Mr.KINGは写真集『DREAM KINGDOM』の発売や『テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION』の応援サポーター就任、2年目のコンサートでステージからはける時などキンプリのみんなが手の親指をたててやる「ガッチ!」というサイン。…サイン?なのかな?ブログランキングに参加しています!こちら↓から応援していただけると、励みになります♪『VS』を『&』に変えて、一緒にデビューしたかったKing&Princeのみんなの絆の深さが垣間見えて、調べながらもちょっとほっこりしてしまいました。 私も、Mr.King VS Prince時代からなんとなく存在は知ってはいましたが、詳しいことは何も知らず・・・そして5月16日からは東京・原宿に期間限定でKing & Princeのオフィシャルストア『King & Prince SWEET GARDEN』がオープンすることが発表されました^^一番小さい岩橋くんと、一番大きい神宮寺くん、廉くん。10cmほどの身長差がありますね^^岸くんはほとんどの方がきしくんと呼んでいる気がします( ´∀`)2019年5月23日のキンプリ1周年のFCの動画でキンプリのみんなが言っていた言葉のようです^ ^永瀬廉くんはキンプリの司令塔って感じだけど、じつは下から2番めなんだ・・・しっかりしてますね(*´Д`)もしかしたらKingとPrinceバラバラになるかもしれないとか、Princeが無くなりそう!とかKingメインで推しちゃってるんじゃない?とか紆余曲折を経てデビューに至っていたんですね・・・これはJr.の頃からファンだった方はとても心配が尽きなかったことでしょうね・・・。2月1日にはCDデビューより先にファンクラブが発足。設立1時間で会員数が1万人に達したそうです!!けっこうみんなバラバラなんですね^^しかも廉くんは、東京出身です関西弁喋ってる・・・というのが一見不思議ですが、お父さんが転勤族だったようで、北海道など各地を転々としていたそう。大阪に住んでいた時に、関西ジャニーズJr.に入ったそうです。ちなみにグループ名は会見2時間前にジャニーズ事務所社長であるジャニー喜多川さんが命名。その時はまだグループ名は決まっていませんでしたが、ポスターのど真ん中に6人を配置するという推しの強さが感じられます・・・すごい。しかし2017年夏開催の『サマステ 〜君たちが〜KING’S TRASURE』で再び6人が揃ったのを機にPrinceはバラエティ番組『真夜中のプリンス』レギュラー出演や『ジャニーズ銀座』での公演を行うなどの活動していました。キンプリの色んなことをもっと知りたい!そう思うようになりました( ´∀`)本人たちも、集められたファンも、デビューを聞くのがこの場が初めてだったそうで、会場は歓喜に湧きました^^たくさんのサイトの中からこちらをご覧いただきありがとうございます!ちょこぱんだです♪という気持ちがグループ内に湧いてきて話し合いに・・・ついに9月ごろ、平野くんを中心にメンバー6人でジャニー社長に直談判!!どうやらガッチは海人くんが派手に滑った時に神くんが言い出したのがきっかけらしく、はじめまして、ちょこぱんだと申します。TVで初めて『シンデレラガール』を歌うKing&Princeをみて、そのキラキラ輝くみんなの笑顔に一目惚れ!毎日キンプリが気になりすぎてこのサイトを作りました。ティアラのみなさまのお役に立てるような情報を書いています!どうぞよろしくおねがいします!4月24日~26日・5月30日~6月1日の日程のみでしたが、6人で座長を務めたのが6人でする一番最初のお仕事でした。固い絆、とか無くてはならない存在、とか、グループとして文句なしの相性です!これからが楽しみになっちゃいますね♪© Copyright 2020 キングとプリンスとわたし. 【追記】ガッチ!とは? 2年目のコンサートでステージからはける時などキンプリのみんなが手の親指をたててやる「ガッチ!」というサイン。…サイン?なのかな? 調べると「意味がわからない」「謎…」とありましたが、 最近、キンプリくん達、あちこちでガッチガッチ言ってるのに. この日はまず、先輩とうまく話せずに悩んでいるというリスナーから、「先輩と仲が良い廉くんに、年上の方と距離を縮める方法を教えてもらいたいです」という相談が届く。これに「あえて(距離を)縮めようとせず、適当に接してるよね。まじで適当に接してる」と、自身の振舞いを振り返る永瀬。一方でリスナーには、「先輩の誰とでも仲良くしようとは思わんほうがいいよ。しんどいもん、それ」とアドバイス。そのうえで、「僕はそうやって、関ジャニ∞・大倉(忠義)くんともKis-My-Ft2・玉(森裕太)さんとも……玉さんは仲良くなれたかわからんけども。大倉くんは仲良くなれましたから!」と、実際に距離を縮めた先輩の名前を挙げ、説得力を持たせていた。しかし、聞かれた永瀬も「マジで謎なんよね」と真意を知らないようで、それもそのはず、「グァッチ」の産みの親は、神宮寺勇太なのだとか。なんでも、King&Princeメンバーが取材を受けていた際、高橋海人が“大スベリ”して「『シーン』って、氷河期くらいの空間」になった時、神宮寺が急に「グァッチ」と言ったことでその場が和み、爆笑が起こったというキッカケで、メンバーもこの単語を使うようになったという。最低限の礼儀は守りつつ、「『この人ともっとしゃべりたいな』と思ったら、気を遣わずに適当に……話題とか、適当に話しかけに行くし」と積極的な姿勢でいるそう。続けて、「あと俺言われるのは、(物理的に人との)距離感が近いみたいやから。そこは僕だけの特性なんでしょうね。僕、意識してないんで。自然と近いから(相手も)嫌じゃないみたいな」と語った。また、番組後半ではリスナーから「King&Princeがずっと使っている『ガッチ』という言葉の意味がわかりません。さらに本当は『グァッチ』と言っているという説は本当ですか? 意味が気になっているので教えてほしいです」という質問が届く。King&Prince・永瀬廉、「先輩全員と仲良くしようと思わない方がいい」悩めるファンに助言 King&Prince・永瀬廉がパーソナリティを務めるラジオ番組『King&Prince 永瀬廉のRadioGARDEN』(文化放送)が、7月11日に放送。ファンの間で“謎”とされてきた、King&Princeメンバーの「グァッチ」発言について明かされた。また、ジャニーズJr.内ユニット「SixTONES」が、コンサート等で「ズドン!」という掛け声でファンと盛り上がっているのを見て、神宮寺と平野紫耀が「俺らにもそういうのほしいね」と話していたそう。ちょうどそのタイミングで誕生したのが、「グァッチ」だったとも語られた。 King &Princeが言っている ガッチとは、どういう意味があるのですか? ただただメンバー内で流行っている言葉なんじゃないですか?FCの動画のやつですよね笑 また、番組後半ではリスナーから「King&Princeがずっと使っている『ガッチ』という言葉の意味がわかりません。さらに本当は『グァッチ』と言っているという説は本当ですか? 意味が気になっているので教えてほしいです」という質問が届く。
リスナーさんの、ガッチの意味はわからないけど、ガッチしてるキンプリくん達が楽しそうだから好きという言葉に、「 かわいい~♡ 」な廉 …