テイルズ オブ ザ レイズ、テイルズ オブ ザ レイズ ミラージュ プリズンのスレッドです。 ... 鋼体持ち魔術師複数が一斉にタイダル唱えてきて恐ろしかったわ 下手くそなので裂燕刃頼りでなんとか勝った
2017-03-27 18:15 更新『テイルズ オブ ザ レイズ』では、ストレートに進んでいると、第4章あたりからクエストの推奨戦闘力との差がかなり開いてくる。もちろん、レベル上げや、武器の強化なども必要となってくるが、バトルでうまく立ち回ることで戦況を有利にすることもできる。今回は、バトルで心がけておきたい基本バトルや、ボス戦での立ち回り方法をご紹介。ザコ戦では、基本的に目の前の敵を倒していくだけでいいが、ストーリーが進んでいくと、ザコ敵もなかなか侮れなくなる。ボス戦を有利に運ぶためには、できるだけボス戦までにパーティー全員のHPを減らさずにいきたいところ。目の前の敵を倒すだけでなく、仲間が苦戦している場合は助けにいくというのも必要になっていくぞ。とくに術がメインのミリーナなどは、敵に囲まれると戦闘不能になる場合がある。仲間のHPが減っていたら、ターゲット切り替えを使って状況を確認しよう。また、ほかの仲間とコンボを繋げることで、相手に攻撃の隙を与えず、仲間がダメージを受けるリスクも減り、敵を素早く倒せる。仲間と同じ敵にターゲットを切り替えて、1体ずつ素早く撃破していくのもいい。魔鏡技の威力に影響するミラージュレシオは、ボス戦に備えて、上げておきたいところ。ミラージュレシオは、魔鏡技を発動することで大きく上がるので、魔鏡技を発動するためのミラージュゲージをいかに素早く溜めるかが勝負となる。攻撃をしたり、敵を倒したり、バトルに素早く勝ったりと、ミラージュゲージを溜めるための条件はいろいろあるのだが、その中でも術技によってどのタイミングがベストタイミングかは、いざ実践してみないとわからないが、ベストタイミングでつながると、手裏剣マークが黄色く光って教えてくれるぞ。何度も試して体で覚えよう。自分が操作するキャラはミラージュゲージを溜めやすいので、ザコ戦2、3戦目で最大まで溜めて発動し、ボス戦中に再び溜めて発動するのが理想だ。敵の中にはガードとは別にバリアーのような物が貼られている“鋼体”を持つ敵がいることがある。攻撃すればのけぞり、そのままコンボを決めて攻撃ができるので、あまり気にしなくていい。こちらの攻撃が途切れると反撃してくるので、ガードをしながらCCが回復するのを待って反撃しよう。反撃をガードされても、CC満タンからのガードブレイク攻撃を仕掛けられるぞ。攻撃をしてものけぞらず、反撃をしてくる。ということで、この厄介なバリアーを破壊してしまおう。“鋼体”は、攻撃をどんどん当てていけば、バリンと破れてくれるが、ガードをされたままだとなかなか破れない。まずはCC満タン状態のガードブレイク攻撃でガードを破り、すかさず攻撃して鋼体を破ろう。反撃を免れるため、イクスの飛翔天駆などの回避能力のある術技を連続で当てていくか、ヒット数の多めの奥義などを当てていくと破れやすい。敵の中には、猛毒や、マヒなどの状態異常攻撃をしてくるものもいる。状態異常を直してくれる術技はあるものの、その術技をもっているキャラクターが登場する前から状態異常攻撃を持つ敵が登場する。しかし安心してほしい。じつは状態異常はガードをすることで防ぐことができる。また、“敵を状態異常にできる”術技には、反対に、“状態異常を打ち消す”強化がついているぞ。(ティアのピコハンのみ例外)例えば、ルークのインペリアルガードには、術技を1回強化すると、術技ヒット時に敵に“マヒ”の状態異常がつけられる。さらに2回目の強化をすると、術技発同時に自分が“マヒ”にかかっていたらを解除するという効果がつくのだ。このように術技の強化内容も気に留めておくとどの武器を育成したらいいかの目安にもなる。ボス戦でも、通常のザコ敵が同時に登場する。ちくちく攻撃してくるザコを先に片付けられると、あとあと楽になる。まずは、ボスの攻撃を自分にひきつけ、仲間にザコを倒してもらおう。そのとき操作キャラと同じ敵を狙うAI傾向のソフィやジュードは、いっしょにボスのもとへついて来てしまうので、ザコ処理を任せられない。そんなときは、開幕に魔鏡技をザコに使って素早く倒してしまうのも手だ。ザコを処理したらつぎは全員でボスへ挑もう。ボスは攻撃力がかなり高く連続攻撃もしてくるので、無暗に突撃するのはかなり余裕がない限り厳禁。まずは一旦ガードで相手の出方を見て反撃の隙を見測ろう。つぎに破りたいのは前述した“鋼体”。ボスは基本的に“鋼体”が何重にもかかっているのでガードブレイクから、味方との連携を決めてどんどん攻めていきたい。コンボが切れてしまうと、“鋼体”も復活してしまうので、なるべく攻撃の手を休めたくない。コンボをつなげるコツに関しては、次回詳しく解説していく。また攻撃が途切れてしまったら、相手に反撃される恐れがある。操作キャラクターはいくらでも任意にガードできるが、ボスの前や後ろに仲間がいると、いっしょにダメージを受けてしまう場合も多々ある。魔鏡技はボスのHPを減らして、一気にカタをつけられるくらいで発動するのが理想的。というのも、ボスはHPが減ってくると攻撃回数が増えたりする場合もあり、HPを半端に削ってしまうと、「あと少しが削りきれない!」ということになりかねない。その際は、ミラージュレシオがどんどん溜まっていくので、ガシャで獲得した強力な魔鏡技は最後に発動したい。以上が、バトルでの基本の立ち回りの方法だ。次回は、今回の基本となる戦いかたをベースに、チャンスにダメージをしっかり稼ぐためコンボの繋ぎ方を解説していくぞ。©いのまたむつみ ©藤島康介 ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.各キャラクターの術技一覧(ルーク・スレイ・ジュード・ルーティ)各キャラクターの術技一覧(イクス・ミリーナ・ユーリ・ラピード・ソフィ)コンボを繋げるために知っておきたいコツバトルの基本的な立ち回りとボス対策法・状態異常への対策“ヨウ=ビクエ迷宮”のスケジュールと報酬一覧攻略情報過去24時間のPV数が高いテイルズ オブ ザ レイズ記事©いのまたむつみ ©藤島康介 ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
主人公にしてレイズ最強キャラ。まずはイクスを育てることからテイルズオブザレイズは始まるといっても過言ではない。オーバーレイを使うことでアニマボーナスが2倍になり、最初から魔鏡技を使うこ … 166,615 views Copyright© ハルのGAMEしようよ! , 2020 All Rights Reserved Powered by テイルズ オブ ザ レイズ 【テイルズ オブ ザ レイズ攻略】コンボを繋げるために知っておきたいコツ 2017-03-30 17:03 更新 ゲーム攻略日記 ©2020 管理外のサイトへアクセスします。 テイルズ オブ ザ レイズ part517 ... 総力戦以外じゃ使わないし総力戦なら鋼体あるから キャラに興味ある人以外は真ん中より下は皆どうでもいいってのが正解 . 【祝テイフェス10周年】テイルズオブシリーズ 歴代秘奥義大全 ver.2017 / Tales of Series - Mystic Artes Exhibition 2017 - Duration: 2:25:30. chaosgamerz19 Game Ch.
テイルズ オブ ザ レイズ、テイルズ オブ ザ レイズ ミラージュ プリズン、テイルズ オブ ザ レイズ フェアリーズ レクイエムのスレッドです。 公式サイト https://torays.tales-ch.jp/03/ 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 公式ツイッター テイルズ オブ ザ レイズ攻略まとめWiki【TALES OF THE RAYS】です。リセマラやおすすめキャラなどの攻略は勿論、各種掲示板など交流コンテンツも充実!編集メンバーも募集… テイルズ オブ ザ レイズ攻略まとめWiki【TALES OF THE RAYS】 攻略情報Wiki
テイルズ オブ ザ レイズ、テイルズ オブ ザ レイズ ミラージュ プリズン、テイルズ オブ ザ レイズ フェアリーズ レクイエムのスレッドです。 公式サイト https://torays.tales-ch.jp/03/ 上記は管理外のサイトへのアクセスとなります。 公式ツイッター こんにちは!ハルです! 2部第6章が配信されましたね! 2部もそろそろ中盤?にさしかかり物語も難しくなってきていますが、内容はとても面白いのでしっかり読んでいきましょう。 2部5章はこちら始祖久遠の塔11月1階~50階までの情報になります。 51階以降はこちらあけましておめでとうございます。2019年もレイズ頑張っていきます! 今年も予想通り福袋ガシャが来ました!しかも昨年よりパワーアップしていました! 梅・竹・松の上にオーバーレイ魔鏡が当たる極松が新登場 ... ハルです... テイルズオブレイズ攻略戦「バルバトス」が始まりました。それに伴い今回新しくスタン・カイル・リッドの決戦魔鏡が追加されました。 今日はガシャについて記事にしていきます。 ...はぁ... ... 目次1 アーチェ1.1 ステータス1.2 魔鏡1.3 鏡装1.4 星41.5 星31.6 特徴 アーチェ アニマ:黄/術タイプ ステータス - HP 物攻 術攻 Lv1(覚醒時) - - - Lv50 ... Search
このページをシェアしよう!15分まえ1時間まえ4時間まえ7時間まえ8時間まえ10時間まえ12時間まえ14時間まえ19時間まえ22時間まえ2020/07/25 (土) 22:032020/07/23 (木) 14:562020/07/22 (水) 20:152020/07/22 (水) 17:232020/07/20 (月) 20:462020/07/15 (水) 23:122020/07/15 (水) 23:012020/07/14 (火) 21:542020/07/14 (火) 21:47 【テイルズ オブ ザ レイズ ミラージュ プリズン】ティル・ナ・ノーグ ニューイヤー 恩を忘れることなかれ#3 - Duration: 9:46.