有 吉弘 行 目撃,
サラ オレイン クロノクロス,
ミス シャーロック 一 話 真犯人,
ゆるキャン ドラマ つまらない,
プロスピ2019 小笠原道大 フォーム,
コナン夢小説 ホラー Pixiv,
アルミ アタッシュケース 大型,
ポケマス ガチャ フェス,
YouTubeダウンロード 安全 無料,
ヒルウェン鉱山 入り 方,
ソロ デュオ トリオ カルテット 何語,
Cape Town Final Mouse,
コミックシーモア 保存先 どこ,
マツコの知らない世界 東京 ディズニーランド 特集,
日用品 高級 プレゼント,
水 トアナ 好きなタイプ,
クロノトリガー スピードカプセル 稼ぎ,
物理基礎 公式 波,
スズメガ 幼虫 ツノ,
ビオチン タイムリリース 国産,
チャイコフスキー 悲愴 ピアノ,
言う 過去形 英語,
Access2010 郵便番号辞書 更新,
などの違法動画は残念ながら見れませんでした。「人志松本のすべらない話」は公式動画配信FODで全話無料で視聴できます。「人志松本のすべらない話」とは、ダウンタウンの松本人志さんが司会を務める、超人気・お笑い番組です!年に2回ペースで14年間も放送されている長寿番組で、2018年1月でなんと32回目を迎えます!松ちゃんの振るサイコロの目には参加芸人の名が書かれていて、名前の出た人から「すべらない話」をしていくというシンプルなスタイル。それだけに芸人の力量が試される企画となっています。もはや格闘技!運によっては、中には3回も番が回ってくることもあるので、なかなか芸人さんたちにとっては大変です!すべらない話をし終えたら、はんこが画面に表れて「認定」を押してくれます。毎回MVS(MVPのこと)も選ばれるのもみどころポイント!皆さんとにかく面白い!芸人ならではの話芸が光る番組です(^^♪なかでも特に面白くて、毎回爆発的な笑いを生むフリートークの達人が、兵頭大樹さんです。ネタも、話芸も一級品。またあの恰幅の良い体から出る、太くて良い声が響いていいんですよ~(^^♪面白さが買われて、小藪さんと面白一本勝負という番組を持つほどの実力者です。そんな兵頭さんの魅力に迫っていきます!!1970年7月24日生まれ。大阪府出身。お笑いコンビ「矢野・兵頭」のボケ担当。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。1990年NCS大阪校に入学。10年近く仕事が少ない状態だったが、2006年子供誕生後に奮起、一人で月一回のトークライブを始める。コンビとしては2010年に結成20年として、「結成20周年特別興行 漫才病 矢野・兵頭まつり」を開催した。現在ピンでは、バラエティ「バラエティー生活笑百科(NHK)」「快傑えみちゃんねる(関西テレビ)」「西川きよしのご縁です!(東海テレビ)」など多数に加え、ニュースバラエティ「ノンストップ!」「みんなのニュース 報道ランナー(関西テレビ)」にも出演中。コンビでは「アメトーーク!」「たかじん胸いっぱい」「ザ・イロモネア」「THE MANZAI」などに出演している。俳優業も務め、現在はNHK朝ドラ「わろてんか」で悪役・寺ギン役を好演中。薄毛隠しにいつもかぶっているハンチングがトレードマーク。兵動 すべらない話 「割れたグラス」何回聞いても面白いwww— おもしろ動画プレミアム (@omoshiro_dougap) 子供が生まれたばかりの兵頭。ほかのお父さんたちが立派に見えて、自分はだめだというコンプレックスを抱いてしまうという。(そうかもしれんなーと松ちゃんのやさしい合いの手が入る)おやじらしいところを嫁にも見せなければ!と奮起していたある日のこと。妻が暗い中でお茶を入れていた時、グラスがパリン!と割れた音がした。「ここや!」と思った兵頭。「動くな!これからオレが明かりつけて掃除機やるから!」そう叫んだ。が・・・一歩目で、バリっと踏んだ。「あ~!!」と叫んで後ろに倒れて柱に頭をぶつけて、戦闘力ゼロに。どうした!?と飛んでくる妻。電気をつけて兵頭の足のウラを確認したら、ガラスではなく「おかき」だった。。。というお話もうこの話はめちゃウケ、大爆笑でした!!「めっちゃ痛くて2,3cm入ってるぞ」と思ったと兵頭が話してまた大笑い。松ちゃんのあいづちがまたいいんですよね。話手が話しやすくなる感じ。最後も、「思い込んでるからめっちゃ痛いねんなー」とうなずいてました。さすがしゃべりのプロは聞き方もうまいんですね。ジムの風呂に、ヘビイチゴの高橋と入っていた兵頭。洗い場にいた一人のおっちゃんが、後から入ってきたおっちゃんを見て言った。「よおー!一等兵!」言われた方は「よおー!二等兵!」と答えた。なんやのこれは?と思う中、またもう一人違うおっちゃんが入ってきた。そしてまた先のおっちゃんたち二人が言う。「よおー!三等兵!」そんな会話が続き、結局四等兵まで来た(爆笑)。チーム作ってあだ名つけてんのかな。大人になってもそんなのええなーと兵頭が思って見てる中、彼ら4人が体を洗い出した。すると一人が急に、「一等兵!」と掛け声をかける。その後、全員で一斉に頭を洗い出した。それを見た連れの高橋が急に掛け声をかけた。「一等兵!」そして間髪入れずに、また高橋が叫ぶ。「一等兵!」間の取り方がいつもと違うことに不審を覚えたおっちゃん”二等兵”が高橋を振り返る。高橋は「いっと・・・」と言いかけたところだった。その瞬間、”二等兵”が叫んだ。「ニセモノだ~!!!」(爆笑)兵頭と高橋は二人でぶぁー逃げた・・・というお話。もーこの話、最高です!!兵頭さんの美声が「いっとへいとにっとへいと・・・♪」歌うの聞くと、お腹よじれるほど笑えます。名古屋へ新幹線で向かった兵頭。混んでいて窓側に座った。すると通路側に座っている隣人、なんと小太りでハンチングという兵頭と同じ姿。うわっとお互いに思った二人。そこへ車掌が切符の確認にきた。先に相手が出し、自分が後から出そうとしたら「大丈夫です。お連れさんですね」と言われてしまう兵頭。「違います」そう言った時の空気は、”ファン”ってなった。車掌は少し笑っていた。車掌がいなくなってからお互いにいたたまれない空気になり、たばこ吸いに立つ兵頭。戻るとハンチングの相方が自分と通路で行きかおうとする。「俺が座ってからいけや!」と内心思うのだった。薄毛のために帽子をとりたくない兵頭。でも二人で同じ格好でいるよりは・・・と思って、思い切ってハンチングとメガネをとった。なんでこんなことせなあかん!?怒っていたとこに隣人ハンチングが帰ってきた。彼は兵頭の姿が変わってしまったために、席を見失ってた。・・・というお話。ダダカブリって辛いですねー。こうやってどちらかがファッション変えるタイミングがあればいいですが。。。あるマクドナルドでのこと。すると男の方が言った。少し舌足らずで活舌の悪い、間抜けた喋り方で「白浜でもいく?」女の子が「これプレゼントやねん」と何かを渡す。でもその後男が言う。「何これ?」先ほどの盛り上がりとは打って変わってトーンダウン。もうこの時点で兵頭もガン見状態。中から出て来たのは阪神タイガースの帽子だった。間違えるわー!!彼女かわいそー。そっかハンチングが欲しかったのね、と思ったかな。いや・・・そりゃ間違えるわ~って思ったでしょね(;^_^Aコマーシャルの歌が気に入った時の話。英語に弱くて内容がわからないながら、そのCDを買いに行った。「アッハンアッハン♪」という部分だけを手がかりに、店員に尋ねた。「英語わかんないんですけど・・・ワッツアマターフリー!アッハンアッハン♪」何度か聞いてから、「わからないからCD担当を呼んできます」と言って店員が引っ込む。次に来た兄ちゃんにも歌ってみせるが、わからない。何度か聞いた後、今度の彼も言う。「洋楽担当呼んできます」・・・結局洋楽担当もわからず、結局買えなかったというハナシ。耳を疑うことが何個もあるという話。例えば・・・10何万円もするブルーレイを買って、店員から「ポイントが8円つきます」と言われた時。例えば・・・居酒屋で”鶏カラ”と”取り皿”を聞き間違えた店員が、6人分の鶏カラを持って現れた時。など。そして最近、兵頭が一番耳を疑うことが起こった。「奥様でいらっしゃいますか?」ここでトーゼンのごとく大爆笑。思わず松ちゃんも「耳疑うよな!?」と大騒ぎ!「・・・違います」多分下の階からずーっと「奥様でいらっしゃいますか」と言いながら回って来たセールスマンは、惰性で止められなかったのであろう。おかしくて涙出る~!!!はげのおじさんに「奥様ですか?」って・・・そりゃ違いますわな(;^_^A奇跡的なもの見た、という話。化粧品屋の前のごっつい箱に手を入れたおばあさんが、「わたいもうよろし!わたいもうよろし!」と言っている。何かと思ったら、くじで景品を渡すというイベント中の様子。くじ用の大きなカプセルがあり、くじ券がその中でばーっと回っているのだが、枚数が少ないためにおばあさんにはとれずにいるのだった。(もうここまで想像しただけで笑いが(;^_^A)サラリーマンも大勢立ち止まって、どういう展開になるのか見守っている(笑)。店員は応援しているが、結局おばあさんは諦めることに。手を抜いたおばあさんの手の甲の上に、ぴたーっと一枚くじが乗っかっていた。みんなでわーっと歓声あげる中、店員が言う。「ハズレです」(爆)大笑いしながらみんな「かわいそうにな~」と同情してました(;^_^Aものすごい悪い子供を見た時の話。大好きな電気屋を回っていた時のこと。おっさんの声で「たっくんやめなさい!」と叫び声が聞こえる。彼はダイエット用の乗馬マシーンに乗ってぐらぐら揺れている。多分たっくんが、マシーンのマックスボタンを押したのだ。揺れに弱いのか、おっさんは自分で止められずにいたので、店員が来てスイッチを止め。たっくんはマッサージチェアで寝ている。「この子悪いなー。フツーは自分のやったこと見るやん」そう思って見ていた兵頭。しばらくしたらまたさっきのおっさんが叫んだ。「たっくんかえしなさい!」肩の盛り上がったおっさんの横にたっくん。低周波を試していた彼は、たっくんにリモコンをとられてしまっていた。おっさんはスリラーを踊ってるみたいに妙な動きしながらたっくんを叱っている。。。という話。これは兵頭さんの話芸がすごい!ジェスチャーがとにかく面白くて、これでこの回のMVSを見事獲得しました!お見事!!➡「人志松本のすべらない話」は公式動画配信FODで見れます。FODはフジテレビの公式動画配信会社です。この他にもなどが無料で見れます。しかし、これらを無料で見るためには1つだけ条件があります。それはYAHOO IDで登録することです。