アルファはリディアを殺したと嘘をついて〈囁く者〉の支配を固めていたが、キャロルは生存するリディアを見せて嘘を暴こうとし、傷ついたリディアは逃げる。リディアを見た〈囁く者〉はウォーカーの大群を率い、道を封鎖してヒルトップを襲う。ヒルトップは焼け落ちて住民は散り散りになる。ジュディスは噛まれたアールを始末する。ベータはガンマを殺す。ニーガンはリディアを餌にアルファを誘い出して殺し、首をキャロルに渡す。ユージーンはエゼキエル、ユミコとともに無線で知り合ったステファニーに会いに行き、途中で陽気で孤独な生存者のベータと〈囁く者〉はウォーカーの大群を率いてアレクサンドリアを襲う。住民はあらかじめ脱出し彼らをオーシャンサイドに導こうとするが見破られて隠れ場所を包囲される。 連合軍はヒルトップで合流する。
(^o^)!リックの判断には良いときも悪いときもあったけど、Our man — The Walking Dead (@TheWalkingDead) シーズン3で銃も扱えるようになりました。これをきっかけに、妹のジュディスを守らなければという使命感を持ちます。死因は青年セディクを救った時、ウォーカーにお腹を噛まれてしまい、最終的に自殺。でもカールが救った青年セディクは、医学に知識のある貴重な人材でした。今後もカールの成長が見たかったのに悲しすぎた。大人顔負けのカールの精神力と優しさ。ニーガンとも和解できると信じていました。初期からの成長を見てきただけあって、やっぱり愛着がわいてたし魅力的なキャラ。今後の成長と活躍を見れないと思うとやるせない。 日本刀は拳銃と違って音がしないのでウォーカーと戦うにはピッタリの武器。戦闘能力も高くてたくましいのでめちゃくちゃ戦力になる。リックもミショーンの助言には助けられていると思います。はじめは孤高の女戦士という感じでしたが、次第に心を開いてきてゆきました。やっぱり、強い女キャラはかっこいい。ミショーンの戦闘シーンにはいつもわくわく! キャロルとモーガンは、動物園の飼育係であったサシャ、マギー、カール、イーニッドがヒルトップに来る。指導者のグレゴリーは、アレクサンドリアとの結託の露見を恐れるが、マギーとサシャがウォーカーの襲撃から街を守るのを見て滞在を許す。マギーは住民の尊敬を勝ち取る。ジーザスとカールは〈救世主〉の基地〈サンクチュアリー〉に忍び込むが、カールは捕えられる。 アトランタでウォーカーに囲まれたリックは、物資調達と生存者の捜索に来ていた都市の外では、リックの妻のリック達は、メルルと武器を回収するために再びアトランタへ戻るが、屋上には右手首だけが残されていた。他の生存者グループと遭遇し、グレンが連れ去られてしまう。そのグループが町の老人達を保護している事を知り、リックは武器の半分を分け与える。リックらが戻る直前に、ウォーカーがキャンプを襲撃する。キャンプが安全でないと知った一行は、治療薬の開発の噂を信じてCDC(CDCから脱出し、安全とされるフォートベニング基地へ向かう途中、一行はウォーカーに襲われ、数日後、カールは、ローリの妊娠が発覚。変化した世界で生き抜いて行く苛酷さ、生まれた途端に死の危険に晒され、良い思い出を持つことすら困難になった状況に、親として苦渋の選択をとって中絶を試みるが、思いとどまる。 1990年生まれ。Webメディアで編集者をしながら、個人でライター活動を行う。初めての海外ドラマ、楽しみながらどんどん書きます。他活動はTwitterにて↓ リックはニーガンとの和解を求めるカールの手紙を読み、無線でニーガンに連絡するが拒否される。リック達は偽の攻撃情報に騙されて罠にかかる。〈救世主〉たちは一斉に発砲するがユージーンの仕込んだ欠陥弾薬が暴発する。アーロンに説得されたオーシャンサイドの住民は〈救世主〉に火炎瓶を投げる。残った〈救世主〉は降伏する。リックはニーガンを捕まえ、カールの望みを話した後、喉をガラスで切りつける。リックは〈救世主〉の捕虜たちに平和を語りかける。 数ヶ月が経ち、アレクサンドリア、ヒルトップ、オーシャンサイドからなる共同体は〈囁く者〉の境界線を守り平穏に過ごす。ニーガンは牢の外での行動を許されている。キャロルは旅から戻る。エゼキエルは癌に罹るが秘密にする。 (^o^)!ウォーキング・デッドのシーズン9第9話までのネタバレがちょっと含まれている。ネタバレ見たくない人は注意してくださいね!目次 Contentsウォーキングデッドは2010年からアメリカで放送されているテレビドラマ。ゾンビは様々な名で呼ばれるが、主人公たちの集団はまたグループは、ゾンビが大発生する前はジョージア州の小さな町の保安官代理をしていたグループは、社会が崩壊した世界で、ウォーカーの恐怖、グループ内の力関係の変化、そして自らの生存だけを考える数少ない生き残りの人間たちに直面する。ウォーキング・デッドを気になっているけど観たことない方は、とりあえずブラウザバックして1話でも良いから見てみてください!グロ耐性ない方は向きませんが、めちゃくちゃ面白いのでおすすめ。The delightful — Talking Dead (@AMCTalkingDead) イーニッドが登場してまもなくの頃は、そこまで好きじゃなかったけど、回を重ねるごとに魅了されました。アレクサンドリアがニーガンからの支配を受けたときは、妊娠中のマギーをサポートしていました。支配されているときはニーガンを倒すことに焦点が行きがちだけど、妊婦であるマギーをサポートする役割に回ったイーニッドは偉いと思うし、なによりマギーも心強かったと思う。しかし最終的には、元救世主と付き合っていたり、医師になって活躍している姿には、医師は人数が少なくて負担が大きかったと思うけど、イーニッドが医師になることで穴埋めができるし、なによりまだ若いので非常に役に立つ人材だと思う!今後も活躍に期待します(^q^) 私がロジータを好きな理由は、いい女感あふれるキャラなところ。まずロジータのファッションが好き!!エイブラハムと破局後はスペンサーと関係を持ったりとフラフラ状態。シーズン9ではまさかのゲイブリエルとカップルになってる模様。ウォーキング・デッドでは珍しい恋愛事情が多めのキャラですよね。エイブラハムがサシャに乗り換えたときは辛くて悔しくて少なからずサシャを恨んでたと思う。しかし、まさかのエイブラハムがニーガンに殺されてしまって、きっとショックどころじゃない。強くて、勇敢で、こんな世界でも女であり続けてる感がほんと大好き。Dwight will join Morgan as the latest — The Walking Dead (@TheWalkingDead) ニーガン回においてもかなりキーパーソンだったと思う。ドワイトはシーズン6の第6話で初登場。救世主から抜け、義妹が病気なのでインスリンを持ち出して妻シェリーと義妹ティナとともに逃げるドワイトたち。ダリルに救われるドワイトたちですが、結局ダリルを信用せず、バイクとクロスボウを奪って去ります。しかし再登場したときにはすっかりニーガン側にひれ伏せており、悪人の顔つきで顔の半分にはアイロンを食らった大きな火傷の痕。妻シェリーを愛しているけどどうすることもできない状況。妻と階段でタバコを吸いながら会話するシーンはどことなく切ない、、、最終的にはリックに寝返るという大胆な決断をし、結局命拾いをしました。森にある思い出に家でシェリーからの「ハネムーン」のメモを見つけます。人間味があったしワケアリの悪役って感じで好きでした。生きててよかった!!シェリーとも再開できたらいいなぁ\(~o~)/【動画】衝撃の展開を迎えた — 海外ドラマのFOXチャンネル (@FOXTVJAPAN) グレンはTWDファンからもかなり人気が高いキャラ。元ピザの配達員でありながらも、ウォーカーだらけの世界に対応してきて、だんだん頼もしくなっていく姿には感動。そもそもリックはグレンに助けられたからここまでこれているのであって、グレンはもはやリックの原点ともいえる。元ガバナー側のタラを助けたのもグレン。困っている人は見捨てない彼の優しさ、純粋で正直で他のキャラにはない魅力がグレンにはたくさんありました。そんなグレンが、シーズン7の第1話でニーガンに殴り殺されるという、あまりに残酷な死に方をしてしまいますおそらくウォーキング・デッドファンにとって、グレンロスがしばらく治まらなかったでしょう。それだけ存在が大きかったですよね。Happy Mother's Day.